英会話が続かない、言葉が出てこない…原因と苦手克服勉強法(社会人編)。

英会話が続かない、言葉が出てこない…原因と苦手克服勉強法(社会人編)。



TOEIC800点超でも外国人との英会話が苦手…理由分析と克服する勉強法
くーやんです。育児ばかりで「今日1日何してたんだろ…」となる方には、隙間時間を利用しての自己啓発も実は息抜きとしてオススメ。
そこで今回は育休中の自己啓発として始めた、私が苦手とする英会話の克服法についてのお話です。

研究職の私。
今はまだ下っ端ですが、いずれは国際学会や海外プラントに行く機会も多くあり、外国人の方との会話は必須。
先輩方と話していていつも思うのが、こんなこと。

(先輩)くーやん、TOEIC点数高いし、英会話なんて余裕でしょ〜
そ、そうですね(TOEICはそこそこ高得点だけど、外国人との英会話、苦手なんだよね…)


グローバル社会と言われる現代。
大学院入試でもTOEICが取り入れられていますし、就活や昇進においてもTOEIC点数が高いと優位になります。
私自身も就活及び社内評価のためにちょろっとTOEICを勉強し、800点以上取りました。

でも、外国人との英会話は苦手なのです。

そこで今回は、TOEIC800点超えなのに外国人との英会話ができない私が、経験を元に苦手な理由を分析し、克服するために選んだ勉強法をご紹介いたします。



「TOEIC高得点でも英会話が続かない・苦手」はよくある?

自分だけなのかな、とTwitterやgoogleで調べてみました。
すると、パッと調べただけでも、出てくる出てくる、私のようにTOEICが高得点でも外国人との英会話に苦手意識がある方々。


「TOEICが高得点でも英会話が苦手な人」は珍しくはないのですね。
ということは、何か原因があるはず。
そこで、まずは自分の経験を振り返ってみます。


(体験談)TOEICの点数は810点。だけど言葉が出てこない

TOEICの点数は810点でした。リスニングがいい感じ。
私のTOEICスコアは2011年途中で780点、2012年で810点(TOEIC-IP)。
TOEICのリスニングパートの講評には次のように書いてあります。

「短い会話において、応答が間接的だったり、または簡単に予測できないようなものであっても、幅広い語彙を使用した話の主旨、目的、基本的な文脈が推測できる。」
「短い会話において、否定構文が使用されていたり、構文が複雑だったり、難しい語彙が使われている場合でも、詳細が理解できる。」

確かに、理解はできるのです。けれども、会話は続きません。

TOEIC750点超。なのにアメリカで出歩けない。

2011年8月、国際学会に参加するためにアメリカに行きました。
しかし、滞在1週間の2日目。
アメリカ人に話しかけられ、答えても答えても質問攻めにあい疲弊。

どこからきたの??(実際は英語)
えっと…Osaka


大阪ってどんなとこ?(実際は英語)
えっと……楽しいとこ?


どこが楽しいの??(実際は英語)
えっと………

はい、もう無理です…。
学会なので意見交換は仕方ないですが、世間話をされると終わりが見えずもう疲弊。
空き時間に皆外へ出歩くなか、ホテルで1人ポケモンを観たことは今でも忘れません。

TOEIC800点超。でも飲み会で沈黙。話せない。

飲み会で、周りがものすごく盛り上がっていたときのこと。
内容はもう覚えていませんが、1度何を間違えたか一言で一気に盛り下げてしまったことがあります。

きっと、文化的にご法度なことに触れてしまったのでしょう。
あれ以来、外国の方との会議や飲み会は怖くてたまりません。

次項からは、これらの経験を元に「なぜ英会話ができないか」の理由を分析してみました。


英会話が苦手な理由は、日本の英語教育では学ばない3つのこと。

それでは、なぜTOEICが高得点でも外国人との英会話が苦手なのか考えていきます。 上記の英会話が苦手な理由を分析してみました。


そもそも英語で考えを伝える機会がなく、言葉が出てこない

えっと…Osaka

もう、あからさまに言葉が出てきていない上に、単語でしか答えられていません。
TOEICではリスニングはあるので、何を聞かれたかはわかるんです。
でも、TOEICにないスピーキングについてはまるでダメ。

どう表現すべきか、どう伝えるべきかがわからなかったんです。

ただの会話なのに、質問攻めされている感じ

どこが楽しいの??(実際は英語)
上記の例では、「どこから来たの」と聞かれたから「大阪」と答えたのに、さらにどんな場所、なんで??と聞かれ…
正直質問攻めにされている気分でした。

(私、何か悪いことしたのかな?伝わっていないから質問攻めにされるのかな?)

次第に何を言っても質問返しされることが怖くなり、早く会話が終わって欲しい、会話したくない…!!となったのです。

文化の違いから、言っても良いことかわからない

飲み会で沈黙した理由は、おそらく文化の違いで禁忌に触れてしまったのだと思います。
先日、アメリカにいるごく親しい知人と話した時、文化の違いを実感しました。


バレンタインだね〜
うん、薔薇もらったわ
え?!(女性なのに薔薇もらったの??)

アメリカではバレンタインは愛を祝うイベント。
女性から男性に贈る訳ではないそうです。

知人との会話だから問題ありませんでした。
でも、飲み会の席での初めての方との会話だったら、LGBTが関連しそうな話題は正直焦りますよね。
飲み会で少しでも「あれ?」と思うことがあっても、ジェンダーについてのお話はどこまで言っていいかわかりません
アメリカンジョークもよくわからないし、結果的に黙ってしまいます。

これは極端な例ですが、このように文化の違いがコミュニケーションの阻害に深く関与しているのは、想像に難くありません。

広告


英会話が苦手な理由から結論づけた克服のための勉強法

ここまでTOEIC800点超でも外国人との英会話が苦手な理由を、経験から分析しました。
まとめると、次のようになります。

外国人との英会話が苦手な原因
  言葉が出てこない
  質問攻めされる
  文化の違いへの無理解

この3項目を勉強することで、苦手な英会話を克服しようと考えました。

でも、英語の勉強で売っている書籍は「TOEIC」関連ばかり
社会人で家庭を持つと、英会話教室や文化教室など外には通いにくいし、
いきなりオンライン学習で「ネイティブと会話」は、ちょっと怖い

そこで、私が克服のための勉強法として選んだ「カナンアカデミー英語eラーニング講座」を少しご紹介して終わります。


国内・国外から受講できる英会話eラーニング講座「グローバル社会の常識と、英語でのコミュニケーション能力を身につける!」講座

「TOEIC700点あっても会話は苦手」というキャッチフレーズに惹かれました。

まさに私やん…!!

「自分の伝えたいことを表現し、伝える力・アウトプット能力」「ネイティブの価値観・会話スタイル」を鍛える講座とのこと。
初めて間もないですが、TOEIC810点でも全く知らなかったことだらけで、既に目から鱗がポロポロ落ちています。

「TOEICの点数は高いけど外国人との英会話が苦手…」というあなたは、ぜひ一度チェックしてみてくださいね♪
当ブログでも、4月末頃レビューいたします^^
(2018/5/3アップしました)
カナンアカデミーeラーニング講座 の詳細を見る

*くーやん*
TOEICできても英会話が苦手なの私だけじゃなくてよかった…笑
ランキング参加しています。応援いただけるとたいへん嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

\フォローしてね!/
@que_yan16 @que_yan16

\役立ったらSHARE!/



0 件のコメント :

コメントを投稿