3人目の成長の早さに驚いているくーやんです。
前回はランチをあまり堪能できないまま、ついに陣痛が来た模様。
病院に電話し、向かうこととなりました。
今回はいよいよ3人目を出産しちゃいます!
結論から言うと、上の子もびっくり!な超安産でした!!
前回の記事はこちら
3人目出産レポ②(2017.06)〜産前休暇はランチを謳歌!のはずが...編〜
こんな記事もありますよ
▶︎大公開☆共働き我が家の育休復帰後スケジュール〜1回目〜
▶︎【保活】認可保育園の選び方のポイントをワーママ目線から考える。
3人目出産間近?病院到着!
19:30玄関に置いていた入院バッグを車に積み、
上の子2人、夫と車で家を出発。運転は夫。
19:33
母にLINE。終電で向かってくれることに。
病院には4時間半後に到着予定。3人目出産には間に合いそう!
19:36
病院到着。
陣痛は痛いのが1分痛くないのが3分、という感じで波があります。
1回陣痛の波を見送って痛くないタイミングで移動するため車で少し待機。
その間に他3人も中に入るかどうか議論。
上2人の時は入院からが長かったし帰される可能性もある。
もう夜だし一旦帰宅してもらい、お風呂に入ってから来てもらうことに。
痛みを見送り一人で病院の中に。他3人は帰宅。
19:40
間隔がバラバラで帰されるかもしれないので
自己防衛気味に状況を助産師さんに伝える。
陣痛だとは思うんですけど間隔ばらっばらなんで帰らされそうですー
もう入院は確定よ〜。大丈夫、今日中に出産になるわよ〜
(ぃゃ次男は翌日、長男に至っては翌々日出産だったのだが)
LDRに到着後
ということで入院することになりました。病室に行くことなくそのままLDR(陣痛・出産・回復をするお部屋)に入りました。
ここから時刻不明です。
部屋には助産師さん1人と私。計2人。
とりあえず入院着に着替えるが、
靴下は脱ぎ忘れたのかなんなのか履いたまま(※気づいていません)。
ノンストレステスト(お腹の張りと赤ちゃんの心拍を測定)の機械を装着。
その後助産師さんによる内診。
子宮口6cmだね〜
※これは後ほど正しくは9cmだったことが判明。どういう思い違いや。
※これは後ほど正しくは9cmだったことが判明。どういう思い違いや。
!!!長男のときは頑張って頑張って4cmだったのに!3人目すごい!
子宮口は要は赤ちゃんが出てくるところで
10cmで全開。それからいきんで出産します。
出産時期までは1cmも開いていません。
陣痛では痛いと同時にいきみたい(要は排便したい)感覚になるのですが、
指示が出るまでは基本的にはいきみは逃さないといけません。
たまに助産師さんが手伝ってくれますが基本は自力で耐える。
この間も相変わらず間隔は2分だったり4分だったりまちまち。
なお、間隔はノンストレステストのチャート紙で大体わかります。
陣痛がくると、呼吸が乱れる。だけど呼吸法とかさっぱりわからん。
とりあえず声を出している=息を吐いているなので
低く小さくヴ〜〜〜とうめいて呼吸を整える。
何回か痛い波が来る。
まだいきんじゃダメですか?
あら、もういきんでもいいのよ〜
ぃゃそれ早く言ってください。
いつのまにか当直医師も到着していました。
陣痛で痛くいきみたい波に合わせていきみます。
まずは1回!
赤ちゃんの頭にへばりついた膜?を
助産師さんがなんとかしてくれています。
そして気づきました。
(私、靴下履いたままや)
目は開いて、声は出さないで、自分のお腹を見るように、とか指示が飛びますが
そんなことよりも気になるのは
履いたままの靴下。
前回ここで出産したときは靴下は脱いだ(気がする)し足も台に乗せていたのですが
今回は靴下も脱いでいないし台に足を乗せる指示も出ず。
このままだと確実に靴下は血まみれに。
靴下に気を取られているうちに
もう1回波がきます。
波に合わせていきみます。
2回目か3回目で、3人目の頭がかぽっと出口にはまったのがわかりました。
痛くないときはいきまず呼吸を整えて!と指示が飛びます。
そんなことよりも靴下が気になります。
そして3人目出産!超安産!
靴下を気にしながら、4回目のいきみ。20:30 3人目出産!
母子手帳には「たいへん安産でしたね」と書かれるほど
超安産でした。
正直、「20:30」と聞いたとき、「え?まだそんな時間??」とびっくり。
それほど濃い50分でした。
臍の緒、どうします〜?
ぃゃもうご自由にどうぞお切りください
バースプランには「立会い無しなら自分で切りたい」と書いていたのですが
燃え尽き症候群で何もしたくない気持ちでした。
今思うと最後の出産の可能性が高いので自分で切れば良かった・・・。
会陰は切開しなかったもののやや裂けたよう。
胎盤の摘出やら会陰の縫合やら後処理が続きます。
よく、お腹を押されるとか出産レポで見かけるのですが
私は特に押されたりしませんでした。
ただし、他の方の出産レポにもあるように
後の処置ってなぜか耐え難い痛みです(^^;
20分ほどして処置が終わり、携帯が渡されました。
ここでようやく主人と母に連絡(20:50)。
そして写真をパチリ。
主人は子供たちをお風呂に入れていたようで音信不通。
母は「今特急電車乗ったところなんだけど」とのこと。
ですよね〜(^^;;;
おめでとうとか安産だったね!とかの言葉よりも
先に「ぇ、まじか」っていう言葉が浴びせられました…(涙)
出産が終わったあと
3人目出産は無事安産で終えましたが、母体の回復のためあと2時間弱はこのLDRのお部屋で過ごします。
自分の処置も終わったし、立会い無しで家族も誰もいないし
3人目ちゃんはとりあえず体の上に乗っけられてるけど
正直暇w
とりあえず友人とLINE。
21:20
3人目ちゃんは部屋の中のベビー置き場??に戻る。
主人、長男、次男到着。
長男のテンションが高く分娩台のベッドに乗ってくる。
全然休まらない。
赤ちゃん嬉しいな〜♪♪♪
22:15
病室に移動。
普通に歩いて移動できました。
意外にも靴下は全く汚れていませんでしたw
ここでも長男次男が謎のハイテンションで
全然休まらない。
22:45
家族が帰宅。産後ハイで姉にLINE。はた迷惑な奴と化す。
23:58
母が到着。
安産すぎてもはや産まれてから3時間半経過。
お腹が空いていたので入院バッグに入れていたカロリーメイトと
母が買って来てくれたジュースを飲んで就寝。
翌朝
朝ごはんは完食。
昨日出産したとは思えないほど元気。
ご飯は出てくるし、家事はしなくていい。本当に幸せ。
最後に
上の子をどうしようとか色々と心配だった3人目の出産。
結果的には超安産。
土曜日出産だったため特に何事もなく終えることができました。
土曜日出産だったため特に何事もなく終えることができました。
ただし、このような「上の子をどうしよう」の問題を抱えている場合
立ち会いできるかは日時に左右されるためあまり期待できません。
また、陣痛時も一人で耐える覚悟が必要です。
立ち会いできるかは日時に左右されるためあまり期待できません。
また、陣痛時も一人で耐える覚悟が必要です。
(2人目のときは病室で1人で4時間程耐えました。)
さらに、もしこれが土曜でなくさらにお迎え時刻と重なっていたら
おそらく自宅での出産になってしまっていたと思います。
それくらいスピード安産でした。
頼れる人がいない場合、ちょっとでも陣痛かな?と思ったら
病院に早めに連絡したり、すぐに上の子を見てくれる人に連絡すべきと感じました。
もちろん、病院には事前に頼れる人がいない旨は伝えておくべき。
そして、上の子を見てくれる人が連絡がつきにくい職業、急に抜けにくい職業の場合は
初めから計画分娩にする方がいいと思います。
それくらいスピード安産でした(2回目。本当切実にそう思う。)
上の子どうするのか問題についてはこちらで書いています↓
3人目出産レポ①(2017.06)〜上の子はどうするのか問題編〜
ではでは〜
*くーやん*おそらく自宅での出産になってしまっていたと思います。
それくらいスピード安産でした。
頼れる人がいない場合、ちょっとでも陣痛かな?と思ったら
病院に早めに連絡したり、すぐに上の子を見てくれる人に連絡すべきと感じました。
もちろん、病院には事前に頼れる人がいない旨は伝えておくべき。
そして、上の子を見てくれる人が連絡がつきにくい職業、急に抜けにくい職業の場合は
初めから計画分娩にする方がいいと思います。
それくらいスピード安産でした(2回目。本当切実にそう思う。)
上の子どうするのか問題についてはこちらで書いています↓
3人目出産レポ①(2017.06)〜上の子はどうするのか問題編〜
ではでは〜
ランキング参加しました。
それぞれポチっていただけると嬉しいです(*^^*)
(別窓で開きます)
スポンサーリンク
スポンサーリンク